友愛ビルサービスハラスメント委員会にて研修を行いました(7/28)

株式会社友愛ビルサービス様のハラスメント委員会メンバー向けに正しいハラスメントの知識とアンガーマネジメントについての研修を実施いたしました。「みんながイキイキと働ける職場づくりのポイント」と題した内容ですが、まずは人間関係ということでアンガーマネジメント入門講座の内容をお伝えし、上司から部下へのハラスメント防止の観点から叱り方についてもお話をしました。

社員の多い企業ではなかなか一堂に会して研修を受講する機会は持てないと思いますが、このように企業としてハラスメント防止のためのチームを作り広めていくというやり方はとてもいいと思います。ぜひ正しい知識を身につけて社内で広めていただきたいと思います。

 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 秋田市役所に勤務する管理職向け(参加者は約120名)にコミュニケーションについて考える研修を行いまし...
  2. 秋田市内の企業向けにアンガーマネジメント研修を行いました。
  3. 毎年開催している秋田県警察本部でのアンガーマネジメント研修ですが、今年のテーマは部下を指導する立場の...