秋田県家庭教育フォーラムで事例発表してきました

10月2日(金)秋田県生涯学習センターにて行われた『秋田県家庭教育フォーラム』~コミュニケーションではぐくむ家族の絆~にてあきたイクメンネットワークの活動を報告してきました。

 

地域劇団の活動を通じて家族のきずなを訴えている河辺わさび座の講演や私をはじめ3団体の事例が発表され、家族のきずなを深めることで様々な社会問題が解決できる気付きをいただくことができましたね。

20151004-2

参加者はあまり多くはなかったのですが、それでも翌日の秋田魁に記事として取り上げていただいたようで、新聞読んだよ~とたくさんの声をかけてもらえました。

家庭での過ごし方ひとつで暮らしやすい街づくりや住みやすい社会環境づくりができるのかもしれませんね。

イクメンもその一つだと僕は思います。

20151004-3

関連記事

ピックアップ記事

  1. 秋田市役所に勤務する管理職向け(参加者は約120名)にコミュニケーションについて考える研修を行いまし...
  2. 秋田市内の企業向けにアンガーマネジメント研修を行いました。
  3. 毎年開催している秋田県警察本部でのアンガーマネジメント研修ですが、今年のテーマは部下を指導する立場の...