訪問看護ステーションにてアンガーマネジメント入門講座を行いました(11/16)

秋田市内の訪問看護ステーションにてアンガーマネジメント入門講座を行いました。
訪問看護に携わる方々もやはり利用者やその家族とのやり取りなどでいざこざが起きるケースが多いようです。介護もそうですが、福祉の分野でのトラブルは多く発生してきているようです。
看護にあたる方が利用者とのトラブルで疲弊しないように、心を保てるようにアンガーマネジメントを学びトレーニングすることで少しでも解決に繋がればよいなと切に思います。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 秋田市役所に勤務する管理職向け(参加者は約120名)にコミュニケーションについて考える研修を行いまし...
  2. 秋田市内の企業向けにアンガーマネジメント研修を行いました。
  3. 毎年開催している秋田県警察本部でのアンガーマネジメント研修ですが、今年のテーマは部下を指導する立場の...