新着情報

由利本荘市のマタニティ教室でプレパパ・ママ講座を行いました(6/11)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今年で3年目を迎える由利本荘市でのプレパパ・ママ講座ですがコロナ禍であるものの対面式で開催することができました。対象者はこれからパパ・ママになる方々向けで赤ちゃんがいる生活をイメージし、どのように夫婦二人で役割分担をするのか、またチームで子育てということで二人だけではなく公的機関や保育園などみんなで子育てできるような関係を作り、負担なく楽しく過ごせるようなヒントをお話ししました。

後半は助産師さんによる沐浴講座。僕も聴いていてたった10年でやり方も道具も変わるんだなと改めて実感。
子育て環境は常に変わってきていますからね。子育ての考え方もアップグレードしていかなければいけません。

 

関連記事

ピックアップ記事

  1. あきたこまちネットのアンガーマネジメント研修は令和4年度内で40回を超える研修を実施いたしま...
  2. 三種町商工会観光サービス部会の部会研修会にてアンガーマネジメント研修の体験をしていただきました。時間...
  3. 由利本荘市健康福祉部が開催しているマタニティ教室にてプレパパ・プレママ向けの講話を行うようになり今年...