秋田県立図書館にてビジネスセミナーを開催しました(2/26)

コロナウィルスの影響が出始めた2月26日、秋田県立図書館主催のビジネスセミナーにて「ビジネスに役立つ
Web・SNS活用方法」と題してお話をさせていただきました。
ビジネスに役立つというタイトルでしたが、実際には市民の方が多かったのでSNSのそれぞれの特長とユーザーの傾向、そしてどのような投稿をすれば情報が広まるかなど具体的に話をさせていただきました。

SNSは日々進化しているのでこの話も何年後まで通用するものではありません。が、話を聞いてすぐに実行してもらえれば嬉しい限りですね。

当時参加された方のアンケートをいただきましたので記載します。

  • フェイスブック、ツイッター、インスタグラムの違いについて教えて頂けてよかった(判り
    やすい説明だった)。テンポが早くてよかった。隔世感を実感(他人との関わり方の違
    い)。災害時のSNSの使い方を知りたかった。
  • SNSの違いが分かりました。個人的には登山するので、ヤマップというサイトに山行を
    写真と一緒にアップしフォロワーも増えていますが、コメントに返事をするのが大変で
    す。今のところインスタグラムまでは手がまわりませんが、余裕ができたらやってみた
    いと思いました。
  • 今おこっていることがわかってよかったです。情報を何を使って発信したらいいのか、
    自分にあったものを使っていくことが大変だと思いました。ありがとうございました。
  • 今後もこのようなセミナーを続けていただきたい
  • ちょっと自分の思った内容とちがいもありましたが参考になりました
  • リアルタイムの内容でとても勉強になりました。色々な方面から発信を楽しみたいと思
    います。
  • なんとなく利用しているSNSの特長がよく分かった。うまく使い分けをしてよりよく情報
    を仕入れたいと思いました。
  • SNSのアプリやブログなどそれぞれに役割や欠点を洗い出せるいい機会になった。今
    後も正しいSNSの使い方などについて説明していただければと思っている。

概ね好評のようでしたのでまた機会があれば具体的な操作方法と写真の撮り方、アップロードの際の注意事項やハッシュタグの探し方などもお伝えできればと思います。

このたびはありがとうございました。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 東成瀬村主催の子育て講演会にて保育園に通うお子さんの保護者向けにアンガーマネジメント講話を行いました...
  2. 大仙市を中心に首都圏にも展開しているクリーニング会社にて女性社員向けにアンガーマネジメント研修を行い...
  3. 秋田市内の小中学校に勤務する教職員で構成される「秋田市聴覚・言語研究会」にお招きいただきアンガーマネ...