高等学校PTA連合会の交流大会にて講演してきました(10/4)

本年度秋田県高等学校PTA連合会中央地区の交流会にて『我が子の主権者、成年、SNS時代の家庭教育の在り方』と題して、家庭での役割分担(イクメンやカジダン)、親の働き方と子どもとも接し方(親のワークライフバランス)、SNSが引き起こす様々なトラブル事例と親としての関わり方、18歳への成年年齢の引き下げに伴い予想されるトラブルと親としてのアドバイス、そして親子のコミュニケーションをさらに円滑にするためのアンガーマネジメント体験をお伝えしてきました。

80分という限られた時間で盛りだくさんの内容だったので伝わりにくかったかもしれませんが、ポイントを押さえていただけたようで、そのあとの意見交換会でもたくさんの意見が出て大いに盛り上がりました。

18歳になった途端にあなたは大人だから一人で対処しなさい、これは無茶な話です。学校も親もしっかりとサポートして守ってあげないとどんな犯罪に巻き込まれるかわかりません。
いい意味で大人扱いをし、心を離さずに見守ってあげ続けてほしいですね。

親はいくつになっても親ですからね。
その際、アンガーマネジメントの基本を忘れずに接してください。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 東成瀬村主催の子育て講演会にて保育園に通うお子さんの保護者向けにアンガーマネジメント講話を行いました...
  2. 大仙市を中心に首都圏にも展開しているクリーニング会社にて女性社員向けにアンガーマネジメント研修を行い...
  3. 秋田市内の小中学校に勤務する教職員で構成される「秋田市聴覚・言語研究会」にお招きいただきアンガーマネ...