アンガーマネジメント入門講座(社内向け)を開催しました

20160225-1

合同会社あきたこまちネットの社内研修の一環としてアンガーマネジメント入門講座(90分)を行いました。

当社スタッフおよびシェアオフィスのスタッフなのでアンガーマネジメントという言葉は知っているものの、果たして具体的に何をどうすればよいのか??という段階でした。
今回は特別に同じくアンガーマネジメント・ファシリテイターの佐藤絵里さんにも来社いただき、サポートしていただきました。

 

*アンガーマネジメントとは怒らないテクニックではない
*上手に怒り、怒らなくてよいものは怒らないようになる
*覚えておきたい3つの記号
*怒りの連鎖を断ち切ろう

について特に詳しくお話ししました。今回は仲間内ということもあり和気あいあいとした感じで進められましたが、今回聞いた話をしっかり身につけてトレーニングの実践を続けてほしいと思います。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 秋田市役所に勤務する管理職向け(参加者は約120名)にコミュニケーションについて考える研修を行いまし...
  2. 秋田市内の企業向けにアンガーマネジメント研修を行いました。
  3. 毎年開催している秋田県警察本部でのアンガーマネジメント研修ですが、今年のテーマは部下を指導する立場の...