父親であることを楽しもう(ファザーリングのススメ)

パパも家事や育児をふつうにやる時代、だからイクメン、カジダンという言葉が流行してきました。

ではパパはどうやって育児に取り組めばよいか?

NPO法人ファザーリング・ジャパンでは『父親であることを楽しもう』と提言しています。

  • 父親であることを楽しもう!
  • 父親ほど素晴らしい仕事はない!
  • 育児は期間限定のプロジェクトX!
  • 育児は自己研鑽・スキルアップの場、新しい自分を発見!
  • よい父親ではなく、無理なく笑っていられる父親になろう!
  • 仕事での自分の代わりはいるが父親は自分しかいない

どうです?ピンときますか?

父親として過ごし、育児、家事に参加すると家族みんながハッピーに。

もうわかってきたでしょう。

家族みんながハッピーに暮らすためにはパパはイクメンに限りますね。

【リンク】

NPO法人ファザーリング・ジャパン

 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 秋田市役所に勤務する管理職向け(参加者は約120名)にコミュニケーションについて考える研修を行いまし...
  2. 秋田市内の企業向けにアンガーマネジメント研修を行いました。
  3. 毎年開催している秋田県警察本部でのアンガーマネジメント研修ですが、今年のテーマは部下を指導する立場の...