東北人権擁護委員会移動研修会で講演しました

東北人権擁護委員連合会の移動研修会(男女共同参加k社会推進委員会の担当)にてイクメンとカジダンの講演を1時間ほどさせていただきました。皆さんは、男女共同参画社会の実現のためにいろいろな活動をされており、今回は家事育児における男女共同参画をテーマに話をしました。
イクメン講演会
僕の講演は1時間ほどなのであまり深い話はできなかったのですが、その後の質疑応答では、各地で具体的にパパたちにどのように育児参加、家事参加を促すかについてアドバイスをいたしました。
イクメン講演会
育児についてはいつも思うのですが、時間が限られています。
ファザーリング・ジャパンでは「育児は期間限定のプロジェクトX」と言ってます。
まさにその通り。
今を逃したらもう二度と戻ってこない瞬間がたくさんあるんですよね。
育児に参加しないというのはもったいない!
イクメン講演会
東北各地でイクメンがたくさんたくさん増えることを期待したいところです。
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 秋田市役所に勤務する管理職向け(参加者は約120名)にコミュニケーションについて考える研修を行いまし...
  2. 秋田市内の企業向けにアンガーマネジメント研修を行いました。
  3. 毎年開催している秋田県警察本部でのアンガーマネジメント研修ですが、今年のテーマは部下を指導する立場の...