幼稚園、保育園の先生向けの勉強会にて

  イクメン講演会

先日、秋田県教育庁の幼保推進課さんより声をかけていただき、幼稚園、保育園の先生(保育士)向けの研修会にてイクメン・カジダンについて少しお話とシンポジウムをさせていただきました。
普段お父さんたちを相手にイクメン・カジダンのススメの話をさせていただくのですが、幼保の先生、しかもほぼ女性向けなので一体何を話せば???と思いつつ。
結局はいつもとほぼ同じような話になってしまい・・・^_^;
今後の幼稚園、保育園運営の何かお役に立てばよいのですけどね。
幼稚園や保育園、学校単位などで何か話をして欲しいと言う依頼がありましたらお気軽にお尋ね下さい!

関連記事

ピックアップ記事

  1. 秋田市役所に勤務する管理職向け(参加者は約120名)にコミュニケーションについて考える研修を行いまし...
  2. 秋田市内の企業向けにアンガーマネジメント研修を行いました。
  3. 毎年開催している秋田県警察本部でのアンガーマネジメント研修ですが、今年のテーマは部下を指導する立場の...