スケジュール管理はGoogleカレンダーで

この記事の目次

1.スケジュール管理をGoogleカレンダーでするメリット

2.Googleのサービスを活用する

3.Googleを使い倒すためのおススメの本



 

スケジュール管理をGoogleカレンダーでするメリット

僕は社会人になった3年目くらいから自分の仕事のスケジュール管理、タスク、プロジェクト管理をカレンダーを使っていました。当初はサイボウズ、その後、Yahooカレンダー、今はGoogleカレンダーです。

20150722-1

時間を区切ってどのような仕事をするかを決め、外出予定、打合せ予定はもちろんプロジェクトも業務内容を細かく分けてカレンダーに落とし込んでいます。

特にGoogleカレンダーはスマホとの連携がやりやすいので、急な時間変更などは手元のスマホで行い、仕事中はパソコンでも確認。そしてリマインダーを使えば忘れそうなプロジェクトも知ることができとても便利です。

  1. カレンダーを使うメリットとしては、
  2. スケジュールの管理
  3. 自分の仕事にどのくらい時間がかかるか把握できる
  4. スマホでもすぐに確認できるのでダブルブッキングがない

などのメリットが考えられます。

逆にいうと『時間に縛られる』というデメリットもあります。

経済的自由を手に入れ、お金と時間から縛られなくなれば、このような細かい管理ではなく外出、打合せくらいの予定だけをいれればよいでしょう。

早くそうなりたいものです。


 

Googleサービスを活用する

Googleはいろいろなアプリを出して個人でもビジネスでも使えるよう無料で提供しています。

特に一人ビジネスではいろんなデバイスで使えるGoogleサービスはフル活用することをおススメします。

  • Googleカレンダー
  • Gmail(自社ドメインもGmail経由で迷惑メール対策を強化)
  • Googleドライブ(ファイル共有)
  • ブラウザはGoogle Chromeを使ってブックマークとアクセス履歴の共有

他にもいろいろありますが、最低この辺は使うとスムーズに仕事ができるようになりますよ。


 

Googleを使う倒すためのおススメの本

これらの本を読むと簡単な使い方をマスターできます。あとは使いながら慣れていくとよいでしょう。