イクメン・子育て支援

あきたイクメンネットワークを立ち上げ7年の活動経験、およびNPO法人ファザーリング・ジャパン会員、NPO法人ファザーリング・ジャパン東北の理事でもあり、4児のパパでもある本田正博がイクメンになるメリット、父親が子育てをするメリット、カジダンのススメ、夫婦関係をよくして家族みんながHappyになる様々なテクニックなどを実体験を元にわかりやすくお伝えしています。
アベノミクス「新3本の矢」の一つである「夢を紡ぐ子育て支援」の目標である出生率1.8%の実現。
子育て支援では、現在1.4程度の出生率を1.8まで回復させる目標を掲げた。子育てにかかる経済的負担を軽くするための幼児教育の無償化、結婚支援や不妊治療支援に取り組む。とあります。日本の少子化対策に必要な施策はたくさんありますが、特に『イクメン』『イクボス』『女性活躍』の3本セットが重要だと考えています。子どもたちの未来のためにできること、それはパパたちがイクメンになり社会を変えることです。

 

 実施状況

[myphp file=’ikumen.php’]

 セミナーテーマ・研修内容

イクメンに関する講演のテーマについては主に下記のポイントで話をしております。

  • パパの育児経験は仕事に活かせる!イクメンのススメ
  • 育児は夫婦関係。パートナーシップの重要性。家族みんながHappyになるために。
  • これからの時代の子どもとの遊び方
  • イクメン、カジダン(家事をやる旦那さん)の育て方(ママ向け)
  • ワクワク子育てテクニック
  • 大家族のメリット
  • 母親にはわからない男の子の育て方
  • 親子鉄のススメ。子どもの絆を深める過ごし方

【対象】

  • 幼稚園や保育園、子ども園の父母会の講演会
  • 小学校、中学校のPTA研修
  • 自治体、行政、地域センター主催の子育てイベント・講演会
  • 男女共同参画イベントなど

 

 受講者の感想

これまでの講演より主な感想をピックアップしました。

  • 『そうそう』『ごもっとも』と思うことが多かった
  • 話の一つ一つが、今まで心のモヤモヤしていたものをなくしてくれるような内容でした
  • 主人はいろいろと協力してくれるのでありがたいと改めて思いました
  • 夫婦関係が子どもに与える影響が大きいとのことでこれからも仲良くやっていきたい
  • 今日聞いたことを自分の子育てに活かしていきたい
  • 今日の話を聞いて2人目ができた際は育児休業を取りたいと思いました
  • 参考になるおもしろい話がたくさん聞くことができました
  • 夫婦関係についてもっと考えていきたい
  • 夫婦関係の安定を目指す
  • 実体験を交えたお話で分かりやすかったと思います
  • 共感できる部分が多々あった
  • これからの育児にとても参考になりました
  • 核家族となり育児も大変でいろんな人との協力が必要だなあと思った
  • 「聞き流す技術」を身につけられるよう、アサーティブに頑張りたいと思います

 費用について

基本料金はありません。ご予算にあわせて対応いたします(目安としては5000円~3万円・時間も1~3時間程度)

※料金は講演内容など条件により異なります。

※ 秋田県内を中心に、日本全国どこでも対応可能です。ただし、実施する地域や時間によって、交通費や宿泊費が別途発生する場合があります。

※ 学校・教育機関・公的機関・社団法人・NPO法人など、ご予算や規定がある場合はご相談を承ります。まずは一度ご連絡ください。

 

 講師紹介

本田正博(ほんだ まさひろ)

本田正博
昭和48年秋田市生まれ。4児のパパ。本田正博の詳しいプロフィールはこちらへ
【現職】合同会社あきたこまちネット代表社員。社会福祉法人 事務長。NPO法人ファザーリング・ジャパン東北 事務局長。秋田市イクボス企業同盟 事務局長。

【元職】職業訓練校 非常勤講師(Webクリエイター養成科・パソコンOA基礎科)。富士通株式会社Webプロデューサー。株式会社トランスネットWebディレクター。秋田県よろず支援コーディネーター。バイヤーズ株式会社 非常勤取締役。

【資格】
アンガーマネジメントファシリテイターTM、キッズインストラクターTM、アンガーマネジメント叱り方トレーナーTM、アンガーマネジメントハラスメント防止アドバイザーTM。温泉ソムリエ。衛生管理者。

【その他】
パパサークル代表。NPO法人ファザーリング・ジャパン、イクメン講師。
2016年秋田県男女共同参画社会づくりチャレンジ賞受賞。

 

【リンク】

 

ピックアップ記事

  1. 東成瀬村主催の子育て講演会にて保育園に通うお子さんの保護者向けにアンガーマネジメント講話を行いました...
  2. 大仙市を中心に首都圏にも展開しているクリーニング会社にて女性社員向けにアンガーマネジメント研修を行い...
  3. 秋田市内の小中学校に勤務する教職員で構成される「秋田市聴覚・言語研究会」にお招きいただきアンガーマネ...