職業訓練校で講話しています(ワークライフバランスと働き方改革)

僕が以前常勤講師をしていたトラパンツコンテンツスクールにて職業人講話を何度かさせていただいています。
ここはハローワークで求職活動中の方々が技術を学ぶための職業訓練校。

その中に職業人講話という時間があり、これまでの体験・経験から学んだ以下の3つのテーマを実例を交えてお話させていただきました。

【テーマ】

  1. 企業が求める人材とは
  2. これからの働き方・ワークライフバランス
  3. 仕事で役立つアンガーマネジメント入門

まずは今の時代企業が求めている人財(人材でも人罪でも人在でもなく)とは何か、また求められるスキルは何かを実例を交えて。

 

そして一番大事なところがこのワークライフバランスについて。
企業が働き方改革を進め、イクボス、女性活躍を進めるのはもちろんですが働く側もワークライフバランスを考え職場を選ぶことが大切。
職場を選びということは自分の人生の大部分の時間を費やすということ。そのために自分自身を犠牲にすることはありません。

どうすればみんなが幸せに暮らしてゆけるか、それを見つけるヒントがワークライフバランス。

例えばこれは僕の2015年の働き方(時間の使い方)。
どうでしょう。ここまでして働く必要はありますか?体を壊すのは当たり前です。でもこれは僕に限ったことではなくたくさんある事例の一つ。

20161202-6

でも仕事に対する考え方、自分自身の磨き方、求め方、立ち位置そして自分の才能を理解することで人生が大幅に変わります。

今はこんな感じ。

ハイブリッドどころではなく複数のことを上手にバランスとりながら(相乗効果を出しながら)楽しく生きています。

2016120207

自分が楽しむと家族が楽しくなる。

自分が幸せになると家族が幸せになる。

パパが変わると家族が変わる。

パパが変わると会社が変わる。

会社が変わると社会が変わる。

 

皆さんは誰のために生きていますか?働いていますか?一度深く考えてみてください。

もし興味があれば当社まで声をかけてください。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 東成瀬村主催の子育て講演会にて保育園に通うお子さんの保護者向けにアンガーマネジメント講話を行いました...
  2. 大仙市を中心に首都圏にも展開しているクリーニング会社にて女性社員向けにアンガーマネジメント研修を行い...
  3. 秋田市内の小中学校に勤務する教職員で構成される「秋田市聴覚・言語研究会」にお招きいただきアンガーマネ...